ご家庭用機器 浴室 Bathroom
ハイブリッド給湯・暖房システム

ハイブリッド給湯・暖房システムとは?
ハイブリッド給湯・暖房システムは、電気とガスを利用し、効率よくお湯をつくり、快適さと環境性を両立するシステムです。
空気熱を活用した電気の「ヒートポンプ」と少ないガス量で高効率給湯暖房機「エコジョーズ」が最大の相乗効果を発揮します。暮らしの時間帯や用途に合わせて電気のヒートポンプとガスのエコジョーズを最適に使い分けます。
○通常のお湯を使用するとき
キッチンや洗面、シャワーなどで使用するお湯は、効率の良いヒートポンプで沸かして貯めておいたタンクからお湯を供給します。
○数か所で同時に使用するとき
お風呂への湯はりや複数の蛇口からの同時給湯など、お湯を大量に使用するときはタンクのお湯に加え、エコジョーズで必要な湯量をサポートします。湯切れもなく、お風呂の湯はりもスピーディーです。
○床暖房を使用するとき
床暖房の立ち上がりはエコジョーズで素早く部屋を暖め、定常時は主にヒートポンプで沸かしたお湯を循環して室温を維持します。ハイブリッドだから床暖房の快適性と光熱費の削減を両立できます。
○高温暖房や温水暖房を使用するとき
浴室暖房や温水ルームヒーターなど高温暖房を使うお湯は、エコジョーズで沸かしてお湯を循環させます。床暖房や浴室暖房、温水ルームヒーターなどで使うお湯は、エコジョーズで沸かしてお湯を循環させます。
給湯省エネ
省エネ設備の評価基準となる給湯一次エネルギー消費削減率において、大幅な削減を実現します。
また、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)に大きく貢献します。
※ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとは断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のことです。
※一次エネルギーとは石油・天然ガスなど自然界にあるエネルギーのことです。
地球環境にやさしい高性能
オゾン層破壊係数がゼロでさらに地球温暖化係数が低い冷媒を使用。地球温暖化を防止し、環境保全に貢献します。さらにCO2排出量を大幅に削減します。
快適な暮らし
温水暖房で快適
お湯の熱を利用して部屋をあたためる温水暖房。温水式暖房には床暖房、温水ルームヒーター、温水式浴室暖房乾燥機などがあります。
空気がきれい
温水ルームヒーターをはじめとする温水暖房は、部屋で火を使わないので嫌な臭いもなくクリーンな空気を保ちます。空気が汚れないため、せっかくあたたまって部屋の空気を換気で逃してしまう換気ロスもありません。
おいだき配管を自動で洗浄
浴槽の栓を抜くときにおいだき配管をきれいなお湯で洗浄します。汚れや湯あかの付着を抑制します。
もしもの時でも安心
ガスが停止した場合
電気が供給されていればヒートポンプが作動してお湯を作ることが可能です。
電気が停止した場合
停電時、発電機の電気を利用して、貯湯ユニット側のお湯が使えます。
取扱いメーカー
各メーカーごとに特色がございます。ぜひ各メーカーのHPもご覧ください。
- リンナイの該当ページへ
※リンナイのページが開きます。 - ノーリツの該当ページへ
※ノーリツのページが開きます。
関連商品
-
高効率ガス給湯器
毎日使うものだからこそ、我慢しなくても省エネができます。 床暖房や浴室乾燥と合わせて快適なエコライフを応援します。
-
電気式浴室暖房乾燥機
「乾燥」、「暖房」、「涼風」で冬も夏も快適に。
-
マイクロバブルバスユニット
驚きと感動を与えるマイクロバブルバスユニット
-
温水式浴室暖房乾燥機
「乾燥」「暖房」だけではありません。 「ミストサウナ」でお風呂がエステに早変わり。
-
システムバス
浴室暖房乾燥機と組み合わせれば、浴室が乾燥室に! 毎日使う浴室だからこそ、快適な空間をご提案します。
-
浴室水栓
台所水栓も取扱い中。