TOP > ガス機器販売・取り付けサービス
ガス機器販売・取り付けサービス
ガス器具の交換・取り付け工事は武陽液化ガスへご相談ください!
![check_ss](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/check_ss.jpg)
![check_ss](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/check_ss.jpg)
![check_ss](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/check_ss.jpg)
![check_ss](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/check_ss.jpg)
85%以上がアンケートで「良い」「大変よい」と回答
武陽液化ガスでは、お客さまサービスの向上を目指し、お客さま宅を訪問した際に簡単なアンケートはがきへのご回答をお願いしております。
令和3年1月〜12月にいただきましたご回答を集計した結果、ほとんどの項目で「大変良い」または「良い」との評価をいただくことができました。
今後もご利用いただいた全てのお客さまから「大変良い」と評価して頂けるよう努力してまいります。
多くのお客様から高い評価をいただいております
最新のガスコンロでお手入れが簡単になりました。
細かい要望や変更にも素早く対応していただいた。
見積りから工事当日まで、丁寧な説明があり安心しました。
ガス会社なので工事も安心して任せられます。
ガス機器設置スペシャリスト資格者が責任を持って対応
当社の技術スタッフはガス機器の設置・施工に必要となる国家資格を取得しております。
指定給水装置工事事業者の認定を受けました
当社は東京都と羽村市から指定給水装置工事事業者の認定を受けました。
指定給水装置工事事業者制度とは、水道法により、給水装置の構造および材質が政令に定める基準に適合することを確保するため、水道事業者が、その給水区域において給水装置工事を適正に施行することができると認められる者を「指定」する制度をいいます。(この指定要件は全国一律に定められているものです。)
東京都の指定給水装置工事事業者認定証
東京都給水条例の適用される区域内(23区および一部を除く多摩地区)における給水装置の工事が可能です。
「東京都水道局の指定給水装置工事事業者一覧」の「多摩地区・他府県」に当社も掲載されています。
工事費や取付・交換工事のことなど、ご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
![ガスのことは武陽液化ガスにお問合せください TEL:042-578-1900](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/bnr_contact_heijitsu3.jpg)
ご契約から取付・交換工事までの流れ
安全かつ安心してお使いいただくために、きめ細やかなフォローを徹底して行なっています。
1.現場下見
現場にお伺いして、商品が問題なく設置できることを確認します。
2.見積もり説明
工事費用に関する説明や工事日程に関する打ち合わせを行ないます。
3.器具設置
工事当日にガス器具の取り外し、取り付け、点火試験を行ないます。
4.使用説明
設置した製品の使い方や注意事項などをサービスマンからご説明します。
取扱製品から一部をご紹介
お問い合わせ
・工事費や取付・交換工事のことなど、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
・リースも対応しておりますのでご相談ください。
![ガスのことは武陽液化ガスにお問合せください TEL:042-578-1900](https://www.buyo-ekika.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/bnr_contact_heijitsu3.jpg)
キーワード検索
ガス機器・設備
ガス機器のご紹介
まかせて安心サービス
ガスのご利用について
お知らせ
-
2025/1/10
施工事例を更新しました -
2025/1/8
LPガス料金補助事業に参加いたします -
2024/12/28
2025年2月の従量料金が決定しました -
2024/12/27
好評につき『55周年特別記念SALE』を1月25日まで開催延長! -
2024/12/18
年末年始の営業時間及びご連絡先について